ドラゴン桜2 勉強方法

「やらない」から「やる」への発想の転換

投稿日:

昨日放映のドラゴン桜2

やっぱりオチがありましたね。

 

ドラゴン桜の時もそうですが

言葉尻を捕らえるて

約束を守るとか、守らなとかがあり

結局最後は

 

そんなこと言ってないぞ

 

みたいなオチですね。

 

 

今回も、

「東大模試でE判定なら東大専科を辞める」

的な話しながら、最後は

「東大受験を諦めなければ」OK

という風になってました。

 

まあ、ここら辺は、VTRで見ていかないと

分からない部分だったりしますが

それも、手段の一つかなと思います。

 

つまり

そんなこと、言ってないよ~♪

と言われてしまえば、それまです。

 

大切なのは、子どもたちのやる気

 

流石に、オオカミ少年のような話しぶりで

家庭内では通じない手法ですが

やり方によっては、いけるかなと

考えたりします。

 

その一つがやり方が

逆ドラゴン桜

 

つまり

達成しなかったら、辞める

なら

達成したら、やる

というように変える手法です。

 

具体的に言うならば

 

次のテストで〇点以上じゃないと

△に行かない・しない

 

という約束から

 

次のテストで、〇点以上なら

△に行く・やる

 

という表現に変えて約束&実行する

ということです。

 

よくよく考えると

古典的なやる気を出させる

餌付け的なやり方です。

 

とはいえ、否定的な条件は

時には、自分を卑下する可能性になります。

 

それこそ

「どうせ、自分なんかは・・・」

ということを言い出す訳ですね。

 

なので、できたらご褒美は

なくても、ある意味普通だった訳だし

そこに、ちょっと色を付けてあげて

「今回は、よくやっていたからおまけで」

みたいな「お得感」を演出することも

できる訳です。

 

この「お得感」というのは

世代を超えて有効な手段です。

 

ダメだと思ったものが手に入った

普段よりも30円安く手に入った

たったそれだけで

メチャメチャ得した気分になります。

 

受験生の親は、演出家でなければならない。

 

私はそう思っています。

 

先週は、殊の外忙しく

ブログの更新ができませんでしたが

今週は少しずつ、進んでいこうと思います。

 

 

この記事は、会員限定です。会員登録をされていない方は、会員登録をお願いします。

既存ユーザのログイン
   
新規ユーザー登録
*必須項目

-ドラゴン桜2, 勉強方法
-, ,

執筆者:

関連記事

コロナで二極化

昨日お伝えした、社会科の入試勉強法 ご質問いただいた方から 早速お礼をいただきました。   たいへん、参考になりました。 丁寧にお答えいただき、ありがとうございます。さっそく、この勉強方法を …

国語力をアップする

実は本業の合間を縫って 8月にあることに挑戦します。   それは、TOEIC   本来は、2020年に受験予定だったのですが コロナ禍で受験の開催が中止になり その後はTOEICも …

お問い合わせをいただいた件

次女の国公立大学の二次試験 とりあえず、終了しました。   【無事】と書きたいところですが そうは問屋が卸さない という感じですね。   昨日は、退室こそなかったものの キリキリし …

ドラゴン桜2第9話

先日記事にしたドラゴン桜2の 共通テストの風景   あまりの違和感に SNSでも話題になってたみたいですね。   これは、次女から聞きました。     ところで …

内容の詳細をお伝えします

今週土曜日、5月22日に 初回の一般販売を開始しする 22時でも合格した勉強法 今回はその内容をお話します。   レポートとなっていますが コンテンツ的には 4本の動画と3つのPDFです。 …